「活動への想い」 一覧
-
-
「あそびが 世界をひろげる」〜2021.2.11いどこ塾より〜
自分がやりたいからこそやってみる→世界が拡がる 「マシュマロ焼く練習してきてん。1ヶ月前から!あいしんにはあげへんからな」と初めて来た女の子。 やりたいからこそ練習もしてくるし、初めてのマッチもつけて ...
-
-
「自分の手で”いどこ”を創る」〜2021.2.6いどこ塾より〜
きみのその ふとしたコトバがきみのその ふとした行動がだれかの安心な居場所=”いどこ”を創っているんだ としみじみ感じる一日でした。いどこ塾では、「人には優しくしましょう」とか「困っている人がいたら、 ...
-
-
「夢中=挑戦的集中の時間」〜2021.1.31いどこ塾より〜
夢中になって、過ごすいどこ塾! 誰かに用意されたものをこなすのではなく、自分で決めて、やってみる。 「簡単には」「すぐには」できないけれど、少しがんばればできそうなこと・・なかなか火がつかない、、失敗 ...
-
-
《活動への想い》「ひとの根っこ(自己肯定感)を育むために」〜3周年のつどいを迎えて〜
2020/06/12 -活動への想い
2020/ 6/ 7 ■わたしたちにはわかったことがあります 根っこわーくすを立ち上げて3年。いどこ塾を続けて2年。その中で、改めて実感しました。 それは、子どもの育ちにとって、夢中になって『あそぶ ...
-
-
いどこ塾 再スタート
本日、コロナ感染拡大防止のために中止にしていた「いどこ塾」を2ヶ月ぶりに再開しました。 感染拡大予防に配慮した中での、再スタートです。徐々に、日常生活を取り戻し、新たな生活様式を作り出していく、今、で ...